【薬院】小児歯科検診の重要性・予約のタイミング

コラムColumn

【薬院】小児歯科検診の重要性・予約のタイミング

【薬院】小児歯科がお伝えする小児歯科検診の重要性・予約のタイミング

小児歯科検診は、単にむし歯を見つけるだけでなく、子どもの口腔全体の健康を守る重要な役割を果たします。こちらでは、薬院の浄水通りこが歯科・矯正歯科が、小児歯科検診の重要性と小児歯科検診のタイミングについてご説明します。いつから予約をしたらいいのか迷っている親御さんは、ぜひ参考にご覧ください。

小児歯科検診の重要性

小児歯科検診の重要性

早期発見・早期治療

  • むし歯や歯並びの問題を早い段階で発見できます
  • 重症化を防ぎ、治療の負担を軽減できます

予防歯科の実践

  • フッ素塗布やシーラント処置など、効果的な予防措置を受けられます
  • 正しい歯磨き方法や食生活指導を受けられます

※浄水通りこが歯科・矯正歯科では、お子さんのフッ素塗布も保険診療の範囲で行っております。

歯並びの管理

  • 顎の成長や永久歯の萌出状況をチェックできます
  • 必要に応じて矯正治療の時期を見極められます

口腔機能の発達支援

  • 咀嚼や嚥下、発音などの機能発達を促進します
  • 口呼吸や指しゃぶりなどの悪習慣を早期に発見・改善できます

家庭でのケア指導

  • 親御さんへの適切な歯科衛生指導を行います
  • お子さんの年齢に応じた歯みがき方法を学べます

特に、乳歯の時期は「感染の窓」と呼ばれ、むし歯菌に感染しやすい時期です。定期的な検診を受けることで、この時期を適切に管理し、生涯にわたる歯の健康の基礎を築くことができます。小児歯科検診は、お子さんの口腔の健康を守るだけでなく、全身の健康にも良い影響を与えます。早い時期から歯科医院に慣れることで、将来的な歯科恐怖症の予防にもつながります。お子さんの健やかな成長のために、小児歯科検診を積極的に活用しましょう。

小児歯科の検診予約はいつから?

小児歯科の検診予約はいつから?

子どもの歯は、以下のように徐々に生え揃っていきます。

  • 生後6カ月ごろから、まずは下の前歯(乳中切歯)2本が生える
  • 1歳半ごろまでに、上の前歯2本と上下前歯の横の歯(乳側切歯)4本が生える
  • 1歳半を過ぎると奥歯(乳犬歯と第一乳臼歯)が生えて、計16本になる
  • 最後に第二乳臼歯が生え始め、2歳半くらいまでに計20本の歯が生え揃う

小児歯科検診のタイミングとしては、子どもの歯が生えはじめる生後6カ月ごろからが理想的です。最初の歯が見えたら、小児歯科検診スタートの合図です。

生後6ヶ月〜1歳:最初の歯科検診

生後6ヶ月頃から赤ちゃんの最初の歯(乳歯)が生え始めます。この時期は、お子さんの口腔内の健康管理を始める絶好のタイミングです。歯が生えてきたら、できるだけ早く歯科医院での検診を受けることをおすすめします。最初の歯科検診を受けることで、お子さんの口腔内の健康状態を把握し、早期からの適切なケアが可能になります。また、歯科医院に慣れることで、将来的な歯科治療への恐怖心を軽減できます。ポイントとしては、以下のとおりです。

  • お子さんの機嫌の良い時間帯を選んで受診する
  • 歯ブラシや歯磨き粉を持参し、実際の指導を受ける
  • 不安な点や疑問点は、遠慮なく歯科医師に相談する

早期からの定期的な歯科検診は、お子さんの健康的な歯と口腔内の発達を支援します。最初の歯が生えたら、ぜひ歯科医院での検診を検討してみてください。

1歳半~2歳:定期検診の開始

1歳半から2歳は、お子さんの歯の健康にとって重要な時期です。この時期は「感染の窓」と呼ばれ、むし歯菌が口の中に定着しやすくなります。そのため、定期的な歯科検診を始めることが大切です。検診の頻度は、お子さんの口腔内の状態や生活習慣によって異なりますが、一般的には3~6ヶ月に1回程度がおすすめです。また、この時期はお子さんが歯科医院に慣れる大切な機会でもあります。楽しい雰囲気で検診を受けられるよう、以下のポイントに気をつけましょう。

検診を楽しむコツ
  • 事前に歯医者さんごっこで遊ぶ
  • 絵本などで歯科検診について説明する
  • リラックスできるお気に入りのおもちゃを持参する
  • 検診後はがんばりを褒めて、ポジティブ体験にする

定期検診を通じて、お子さんの歯の健康を守るだけでなく、生涯にわたる良好な口腔衛生習慣の基礎を築くことができます。歯科医師と協力しながら、楽しく前向きに歯のケアに取り組んでいきましょう。

3歳~5歳:虫歯予防と歯並びチェック

3歳から5歳は、お子さんの口腔内の変化が著しい時期です。この時期には、虫歯予防と歯並びのチェックが特に重要になります。定期的な歯科検診では、これらの点をしっかりとチェックします。また、お子さん自身が歯磨きの習慣を身につける大切な時期でもあります。楽しみながら歯磨きができるよう、歯科医院でも適切な指導を行います。

6歳以降:永久歯への移行期の管理

6歳を過ぎると、乳歯から永久歯への移行期に入ります。この時期は、お子さんの口腔内に大きな変化が起こるため、特別な注意と管理が必要です。この時期は、お子さんの成長に合わせた適切なケアが重要です。定期的な歯科検診を通じて、専門家のアドバイスを受けながら、お子さんの健康な歯を育んでいきましょう。

お子さんの小児歯科検診は浄水通りこが歯科・矯正歯科へ!

親御さんがむし歯のメカニズムを知って口腔ケアをすることで、お子さんのむし歯リスクを大きく抑えられます。お子さんの小児歯科検診デビューをきっかけに、ご家族皆さんで口腔ケアの意識を高めていきましょう。お子さんの歯が生え始めたら、浄水通りこが歯科・矯正歯科へお越しください。

生後1歳半~2歳半の間が、最もむし歯の原因菌に感染しやすい時期です。この時期までに、むし歯の原因菌への感染を防ぐことができれば、大人になってもむし歯になりにくいお口の環境を目指せます。浄水通りこが歯科・矯正歯科は、小さいお子さん連れ・ご家族でもリラックスして通えるように、キッズスペースを完備しています。ご家族揃って通える環境でありながら、ホテルのサロンのような高級感もあります。診療室はすべて個室となっておりますので、プライバシーにも配慮された空間です。

お子さんからご高齢の方まで「また行きたい」と思っていただけるよう、さまざまな設備の導入・落ち着ける雰囲気づくり・丁寧で細やかな配慮を心がけています。

キッズスペースを完備し、オムツ交換台や移動できるベビーベッドもご用意しております。ご家族皆さんのお口まわりのお悩みは、浄水通りこが歯科・矯正歯科に何でもご相談ください。

ご予約は、24時間いつでも受付中の「かんたんWEB予約フォーム」をご利用ください。※予約制となっておりますが、急患の方・処置内容によってはお待たせする可能性がございます。ご理解のほど、よろしくお願いいたします。

薬院周辺で小児歯科の予約をお考えなら浄水通りこが歯科・矯正歯科

医院名 浄水通り こが歯科・矯正歯科
法人名 医療法人 ティースファクトリー
電話番号 092-533-7117
FAX番号 092-533-7118
住所 〒810-0028 福岡県福岡市中央区浄水通6-19
診療時間
時間
日・祝
10:00~13:00
×
×
15:00~19:00
×
×
※土曜は9:00~12:00/13:00~17:00です。 ※祝日のある週は木曜に診療いたします。
休診日 木曜・日曜・祝日
※祝日がある週の木曜は診療です。
URL https://www.jyosuidori-kogadental.com/